名前:山崎 拓也

img:profile

大学では映像を専攻し、地上波番組の制作などを経て2017年にヤフー株式会社へデザイナー職で入社。

現在はO2Oサービスのマーケティング/デザインや、リアルイベントのCG制作/オペレートのディレクションを行う。副業でも映像制作/ライブ配信などを行っている。

どのようなことにAfter Effectsを使ってますか?

主にCG映像の制作やコンポジットで使っています。出面はリアルイベントや広告などです。
他には、ウェブページを制作する際にUIデザインの動きを実装前に再現し、PJ内で確認するのに使ったりしています。

image1
社内イベントの様子

After Effectsを使うきっかけは?

本格的に使うようになったのは大学1年生のときです。
映像学科でしたので、フィルムや一眼レフ、シネマカメラで映像制作をしており、
VFXやカラーグレーディングでAfter Effectsを使っていました。
大学2年生以降は地上波番組の制作をするようになり、OPやクラッチを制作していました。

関西地方ではおなじみの夏の高校野球で流れるワイプCMも何本か制作しており、セーフマージンやラウドネスなどのルールもみっちり学べました。

よく使うツールや機能を一つ教えてください。

最近一番使ってるのは「エッセンシャルグラフィックス」かもしれません。
さまざまなスキルセットのメンバーと共に制作することが多いので、
例えばテロップなどはテンプレート化して誰でも制作・修正できるようにしています。

よく使うエフェクトを1つ上げるとすれば、デフォルトのフラクタルノイズをよく使っています。

作業環境を見せてください。

layout

イベントで使うCG素材を作ることが多いので、スイッチャーに取り込んですぐ表示確認できるようにしています。

これからAfter Effectsを始める人へ一言お願いします。

自分自身もそうだったのですが、
かっこいい作品をまねしようとしても、何から始めたらいいのか分からず迷ってしまいます。
そこで作品の要素を分解し、分解した要素を再現し組み合わせていくと段々それっぽくなるのが体感できるかと思います。

身近に教えてくれる人がいなくても、
SNSなどにアップすれば誰かがいいねしてくれたりコメントしてくれることもあるので、発信し続けることは重要です。

そうやって自信をつけていくのも大事ですし、私のようにUIデザインに使うなど、いろんな使い方を試していくと武器になっていくのかなと考えています。

また、こまめな保存も心がけましょう!
定期的に「番号をつけて保存(Command + Option + Shift + S)」すると安心です。

あなたにとってAfter Effectsとは?

「研究所」でしょうか。
用量と用法を守ればちゃんと再現性がある一方で、いろんなパラメーターやプラグインを混ぜ合わせていると、思わぬアウトプットが出てくることがあるからです。
「いいグリッチができた!」と思ったら高負荷によるノイズで、落胆することもありますが…!

山崎さんより一言お願いします!

ヤフーではクリエイター向けの技術勉強会を定期的に開催しております。
もし興味のあるイベントがありましたらお気軽にご参加ください!

・東京:https://yj-meetup.connpass.com/event/

・名古屋:https://yahoo-nagoya.connpass.com/

・大阪:https://yahoo-osaka.connpass.com/

・福岡:https://yahoo-fukuoka.connpass.com/