SNSで様々な作品を投稿し、多くのフォロワーとクライアントを獲得しているきむらえいじゅんさんをお迎えし、SNSでどういう作品を投稿し、どう認知を獲得していったのかを、アイディアの発想から映像作成、SNSでの検証方法まで、きむらさんの思考を初公開していただきます。
Twitterやインスタグラムで作品を公開している人、これから公開する予定の方におすすめの内容となっています。
<内容>
- 「経歴と現在の仕事」と「今日話すこと」
- アイデアの作り方
-
映像ワークフローと演出
1. 視線誘導(変化マップ)
2. 尺の構成(最初の1秒と最後の2秒の重要性)
-
今日からできる!SNSパワーアップの演出(Twitter)
1. bio・ツイートを削る
…1スクロール1タップで成果物が見れるようにする
2. モーメントを固定する
…バズったツイートを固定しない理由
3. 媒体にこだわらない
※定員になり次第申し込みを締め切らせていただくことがございます。予めご了承ください。
< 質問受付中 >
このウェビナーに関しての質問は、Twitterでハッシュタグ #モーエレ にて受け付けています。ウェビナー当日に、スピーカーに直接答えてもらいましょう!
< 定額制プランのユーザー >
モーションエレメンツでは毎月2~4回の無料&有料ウェビナーを開催しています。定額制プランのユーザーのすべてのウェビナーを無料で参加できますので、ぜひこの機会にお得な定額制プランに参加しウェビナーを毎回のウェビナーを無料にてご参加下さい。
定額制プランはこちら